入試・学費

入試・学費

学科および募集定員

課程 学科名 募集定員(男女) 修業時間
工業専門課程 自動車整備工学科 75名 昼間2年
二輪整備工学科 25名
鉄道システム学科 40名

入学試験方法

入学試験方法

※評定平均及び欠席日数は、調査書作成時の成績及び日数を適用します。
※AO人試受験後、指定校推薦、推薦特待、一般特待への出願に変更することができます。

特待減免基準

特待種別 特待ランク 減免基準 減免額
推薦特待 A特待 当校実施の入学試験において100点満点中85点以上獲得者 ▲50万円
B特待 当校実施の入学試験において100点満点中65点以上獲得者 ▲30万円
C特待 当校実施の入学試験において100点満点中50点以上獲得者 ▲15万円
一般特待 A特待 当校実施の入学試験において100点満点中65点以上獲得者 ▲30万円
B特待 当校実施の入学試験において100点満点中50点以上獲得者 ▲15万円

※特待生として選抜されなかった方の入学許可について
 特待生入学選考で残念ながら特待生としては選抜されなかった場合でも、一定基準(一般入学試験の合格ライン)に達していると判定された方を、
 一般入学選考の合格者として入学を許可しますので、再受験の必要はありません。(ただし特待生の減免はなし)
特待生入学選考の再受験はできません。

入試日程一覧

AO入試スケジュール

エントリー受付 試験日(面接日) 判定結果通知日 正式出願期間
第1回 2023年6月1日(木)~
 2023年6月21日(水)
2023年6月25日(日) 面接日から
1週間以内に通知
2023年9月1日(金)

2023年10月13日(金)
第2回 2023年6月1日(木)~
 2023年7月26日(水)
2023年7月29日(土)
第3回 2023年6月1日(木)~
 2023年8月23日(水)
2023年8月27日(日)
第4回 2023年6月1日(木)~
 2023年9月20日(水)
2023年9月23日(土)

その他入試スケジュール

対象受験方法 出願受付 試験日(面接日) 選考結果通知日
第一次 指定校推薦
推薦特待
一般推薦
一般特待
SI入試
一般
2023年10月2日(月)~
 2023年10月25日(水)
2023年10月29日(日) 試験日から
1週間以内に通知
第二次 2023年10月2日(月)~
 2023年11月22日(水)
2023年11月25日(土)
第三次 2023年10月2日(月)~
 2023年12月13日(水)
2023年12月17日(日)
第四次 一般特待
SI入試
一般
2023年10月2日(月)~
 2024年1月24日(水)
2024年1月27日(土)
第五次 2023年10月2日(月)~
 2024年2月14日(水)
2024年2月18日(日)
第六次 2023年10月2日(月)~
 2024年3月13日(水)
2024年3月17日(日)

※募集定員に達した場合は、選考を行わない場合がありますので、お問い合わせください。

面接試験・筆記試験について

面接試験の質問内容と、筆記試験の過去問題の一例を紹介します。

 面接試験(AO面談含む)

志望理由や就職先に関する希望などを聞き、入学後の目標に向けて取り組めるかを確認します。

具体的には、次の様な事が質問されます。

入学を志望した理由,就職先に対する希望,高校での活動状況,長所・短所など

筆記試験

数学試験及び一般常識試験を実施します。数学は計算問題が中心です。

過去問題の一例を紹介します。

計算

面積計算

漢字

よみかた

出願書類について

WEB出願を導入しております。

WEB出願の流れ
AO
入試
指定校
推薦
特待 一般
推薦
SI
入試
一般 備考
推薦
特待
一般
特待
入学志願書 WEB出願システムに沿って入力して下さい。
受験票 入試受付時にマイページ内の画面提示、もしくは印刷した受験票を提出して下さい。
高等学校調査書
〔要郵送〕
高等学校卒業程度認定試験の合格者は、その合格証明書の写し、及び成績証明書が必要。高等学校に在籍していた者は成績証明書又は単位修得証明書が必要。高等学校卒業者は成績証明書又は単位修得証明書でも可。郵送してください。
推薦書
〔要郵送〕
- - - - 高等学校に配布している本校指定の用紙を使用。
郵送してください。
自己推薦書
〔要郵送〕
- - - - - - オープンキャンパス参加時に配布している本校指定の用紙を使用。郵送してください。
卒業証明書
〔要郵送〕
- - - 高等学校を既に卒業した者のみ。
郵送してください。
学費支援制度
申込用紙
〔要郵送〕
制度利用者のみオープンキャンパス参加時に配布しています。郵送してください。
オープンキャンパス
参加証
〔要郵送〕
オープンキャンパス参加時に配布しています。
郵送してください。

全ての入試がWEB出願の対象となっております。募集要項・願書書類は冊子で配布を行いません。

出願手続きの注意事項
選考料
入学選考料25,000円。
納付方法
(1)銀行振込

(2)コンビニATMからの振込
出願方法
WEB出願のみ

出願する

学費について

入学金や授業料、学費支援制度などを紹介します。

初年度納付金一覧

自動車整備工学科 二輪整備工学科 鉄道システム学科
合格後約4週以内 入学金 ※初年度のみ 150,000 150,000 150,000
合格後約8週以内 前期学費 535,000 535,000 510,000
入学前 2月末 初年度学生諸費予定額 210,000 220,000 130,000
入学時納付金 合計 895,000 905,000 790,000
9月末 後期学費 535,000 535,000 510,000
初年度年間納入金 合計 1,430,000 1,440,000 1,300,000

※一度納入された入学金・学費は返還できません。
 ただし2024年3月31日までに入学辞退を申し出られた場合に限り、納入いただきました学費(入学金は除く)は返還します。
※入試日により、納入期限は上記の表と異なる場合がございます。
※2年次は入学金を除いた額となり、学生諸費については以下の通り変動いたします。

2年次学生諸費予定額

自動車整備工学科 二輪整備工学科 鉄道システム学科
2年次 210,000 280,000 190,000

※諸般の状況(急激な物価上昇や消費税率の変更など)により、納付金は変更することがあります。

学費支援制度について

学費支援制度について

学費支援制度に関する注意事項
制度利用について
・各入学選考方法による「学費減免制度」との併用ができます。
・「オープンキャンパス参加特典」との併用ができます。
「オープンキャンパス参加特典」を除き、各支援制度の併用はできません。

必要書類について
・学費支援制度利用者は、WEB出願時に必要になります。

奨学金について

GLIONグループ奨学金

本校入学予定者、または在校生に対し、学費についてGLIONグループから融資を受ける制度です。

申込資格 在学生及び本校入学予定者で卒業後GLIONグループへの就職意思がある方。
種類 企業奨学金
概要 1. グループ内のディーラーへ就職することが条件となります。
2. 融資額・返済方法など、奨学金制度はディーラーによって異なります。
3. 学校を通じて申し込んでください。

詳細は下記のPDFファイルをご確認ください。
紙文書をご希望の方は資料請求をお申し込みください。

GLIONグループ奨学金パンフレット

バイク王奨学金

日本学生支援機構奨学金

第一種奨学金 第二種奨学金
貸与月額 自宅通学 ・2万円・3万円・4万円
・5.3万円 より選択
2万円~12万円(1万円刻み)
自宅外通学 ・2万円・3万円・4万円
・5万円・6万円 より選択
貸与利率 無利息 日本学生支援機構法施行令その他の規定により定められた利率(年3%上限)とし、貸与終了後に決定いたします。利率算出方法は「利率固定方式」及び「利率見直し方式」より選択します。
貸与始期 4月 4月~9月の間で希望する月
貸与終期 原則として卒業予定年月まで
返還方法 貸与終了後7ヶ月目から返還が開始します。貸与終了時に登録する口座から、返還方式に応じて毎月決まった額が引き落とされます。ただし、第一種奨学金で所得連動返還方式を選択した場合は毎年、毎月の返還額が見直されます。
申込方法 本校に入学後、奨学説明会にご参加ください。申込に必要な書類をお渡し致します。
(高等学校で予約採用の申込も可能です。在学している高等学校の奨学金窓口にお問い合わせください)

国の教育ローン 日本政策金融公庫

融資額 学生一人につき上限350万円、自宅外通学の学生は一人につき上限450万円
今後一年間に必要となる費用がご融資の対象となります。
入学金、授業料以外に自宅外通学に必要な住居費用なども融資の対象になります。
年利 1.95% ※2022年11月現在(固定金利)
母子家庭・父子家庭または世帯年収200万円(所得122万円)以内の方は1.31%
貸与始期 一年中申込可能(受験前でも申込できます)
申込者 世帯の年間収入(所得)が790万円(事業所得者は590万円)以内の方。
※扶養するお子様が一人の場合。
返済期間 最長15年以内
返済方法 毎月元利均等返済。ボーナス月増額返済(融資額の2分の1以内)も可能です。
申込方法 日本政策金融公庫での申込になりますので、最寄りの公庫窓口または教育ローンコールセンター(0570-008656)へお問い合わせください。

高等教育の修学支援制度

支援対象になる学生 住民税非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
支援内容 ① 授業料等の減免(授業料と入学金を免除または減額)
② 給付型奨学金(返還不要の奨学金)

の2つの支援が受けられます。

詳しくはこちらhttps://www.mext.go.jp/kyufu/

厚生労働省指定 職業実践専門課程

支援対象になる学生 自動車整備工学科にご入学の方
及び、離職後1年以内で雇用保険支払期間が3年以上ある方
支援内容 最大2年間で112万円(返済不要)
※1年生時40万円、2年時40万円、修了後32万円の計112万円。
※本校独自の支援制度・減免制度とは併用不可
 本校独自の支援制度・減免制度を利用する場合は、
 こちらの支援内容(金額)が変動します。
※すべての手続きは、本人の住所を管轄するハローワークで行われます。
 詳細は最寄りのハローワークか厚生労働省のホームページでご覧ください。
 mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html

その他諸事項

学生寮について <提携寮>
・設備、経済性、交通など、保護者の方にも安心していただける環境を備えた提携寮を
 紹介します。
・セキュリティにも配慮した寮を所有企業と提携して準備しております。
 安心して勉学に取り組むことのできる環境です。
 ※紹介資料は、希望者に配布します。
 ※必ず現地を訪問し、詳細を確認の上、手続きをお願いいたします。
学生マンション賃貸情報 阪神自動車航空鉄道専門学校 ドーミー神戸 ドーミー三宮 阪神自動車航空鉄道専門学校 ドーミー神戸 ドーミー三宮 阪神自動車航空鉄道専門学校
アルバイトについて ・本校では社会性習得のため、アルバイトを認めています。
 ※近隣地域において技術習得に関連するアルバイト先を紹介可能。
通学方法について ・当校への通学は、自動車、バイク、自転車、公共交通機関の利用が可能です。

 1.自動車、バイク、自転車
   駐車スペースが限られているため、抽選による許可制。
   ※改造車での通学は禁止。

 2.公共交通機関
   神戸市営地下鉄「長田」駅、神戸高速鉄道線「高速長田」駅などから
   神戸市営バス利用。

入試・学費

募集定員

入試方法

日程一覧

選考方法ごとの流れ

出願手続きの注意事項

学費について

入学金や授業料、学費支援制度などを紹介します。

学費支援制度について

出願書類について

出願手続きの注意事項

出願手続きの注意事項

出願する

本校入学予定者、または在校生に対し、学費についてGLIONグループから融資を受ける制度です。

在学生及び本校入学予定者で卒業後GLIONグループへの就職意思がある方。

企業奨学金

1. グループ内のディーラーへ就職することが条件となります。

2. 融資額・返済方法など、奨学金制度はディーラーによって異なります。

GLIONグループ奨学金パンフレット バイク王奨学金

日本学生支援機構奨学金

国の教育ローン 日本政策金融公庫

高等教育の修学支援制度

厚生労働省指定 職業実践専門課程

 mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html

その他諸事項 学生寮について <提携寮> ・設備、経済性、交通など、保護者の方にも安心していただける環境を備えた提携寮を  紹介します。 ・セキュリティにも配慮した寮を所有企業と提携して準備しております。  安心して勉学に取り組むことのできる環境です。  ※紹介資料は、希望者に配布します。  ※必ず現地を訪問し、詳細を確認の上、手続きをお願いいたします。 アルバイトについて ・本校では社会性習得のため、アルバイトを認めています。  ※近隣地域において技術習得に関連するアルバイト先を紹介可能。 通学方法について ・当校への通学は、自動車、バイク、自転車、公共交通機関の利用が可能です。  1.自動車、バイク、自転車    駐車スペースが限られているため、抽選による許可制。    ※改造車での通学は禁止。  2.公共交通機関    神戸市営地下鉄「長田」駅、神戸高速鉄道線「高速長田」駅などから    神戸市営バス利用。

学生マンション賃貸情報 阪神自動車航空鉄道専門学校 ドーミー神戸 ドーミー三宮 阪神自動車航空鉄道専門学校 ドーミー神戸 ドーミー三宮 阪神自動車航空鉄道専門学校

資料請求

オープンキャンパス

出願

トップへ戻る