日本語コミュニケーション学科

「今の日本語能力に自信がない」「専門学校や大学に入学するためにもう少し日本語を勉強したい!」という留学生の皆様、阪神自動車航空鉄道専門学校(HIT)では、1年制の日本語コミュニケーション学科を新設しました! 1年間の日本語教育を通じて、確実に日本語能力をレベルアップさせ、専門学校や大学への進学を目指しましょう!

特徴 パソコンや自動車の勉強もできる!

日本語コミュニケーション学科募集要項 募集要項のダウンロードはこちら
募集学科・募集定員
学科名 受け入れ予定数 修業期間
日本語コミュニケーション学科 40名 1年

特徴 パソコンや自動車の勉強もできる!

出願手続きに必要なもの

WEB出願(しゅつがん)の流(なが)れ

日本語 コミュニケーション学科1年2022年 40名 4月 国籍および年齢 外国籍を有し、2022年3月31日時点で満18歳以上の者 学 歴 Ⅰ~Ⅲのいずれかに該当する者 Ⅰ、本国において12年以上の学校  教育修了者 Ⅱ、本国において教育期間は12年  未満であるが、「日本学生支援機  構日本語教育センター(東京・大  阪)」などで日本の大学に入学す  るための準備教育を行う課程の  修了者 Ⅲ、本国において学校教育における  12年の課程の修了者と同等以上  の学力があると認められる当該  国の検定試験の合格者 日本語能力等 Ⅰ~Ⅲのいずれかに該当する者 Ⅰ、法務省の告示により定められた  日本語教育機関で6ヶ月以上教  育を受けた者で、その間の出席率  が90%以上の者 Ⅱ、日本語能力試験N1合格者・N2  合格者、またはN2相当と判断で  きる者 Ⅲ、日本留学試験での日本語(読解・  聴解・聴読解)の得点が200点以  上の者  ※Ⅱ・Ⅲは2019年/2020年度分有効 法律及び学則 日本の法律及び本校学則を遵守し、規則正しい学生生活を送れる者

出願(しゅつがん)する

留学生入試 筆記試験(数学)【選考基準:60点以上】 筆記試験(日本語)  【選考基準:60点以上(N3以上N2レベル相当)】 面接 書類審査

入学金(円)150,000 学費(円)750,000 学生諸費(円)65,000 年間合計(円)965,000

入学手続 1.選考結果通知は、選考日より7日以内に本人宛 に郵送にて連絡します。 2.合格者には、合格通知書・学費の振込用紙などの 入学手続書類を郵送します。 3.合格者は、指定期日までに納付金を本校指定 口座へ納入してください。 4.入学許可書は、学費の納入と必要書類の提出を 確認した後、発行します。   ビザ更新が必要な場合は、入学許可書及び必要 書類を持参し、入国管理局で在留資格更新の 申請をしてください。

HITの特徴 「今の日本語能力に自信がない」「専門学校や大学に入学するためにもう少し日本語を勉強したい!」という留学生の皆様、阪神自動車航空鉄道専門学校(HIT)では、1年制の日本語コミュニケーション学科を新設しました!

HITの特徴 1年間の日本語教育を通じて、確実に日本語能力をレベルアップさせ、専門学校や大学への進学を目指しましょう!

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項 募集要項のダウンロードはこちら

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項
募集学科・募集定員
学科名 受け入れ予定数 修業期間
日本語コミュニケーション学科 40名 1年

国籍および年齢 外国籍を有し、2021年3月31日時点で満18歳以上の者 学 歴 Ⅰ~Ⅲのいずれかに該当する者 Ⅰ、本国において12年以上の学校  教育修了者 Ⅱ、本国において教育期間は12年  未満であるが、「日本学生支援機  構日本語教育センター(東京・大  阪)」などで日本の大学に入学す  るための準備教育を行う課程の  修了者 Ⅲ、本国において学校教育における  12年の課程の修了者と同等以上  の学力があると認められる当該  国の検定試験の合格者 日本語能力等 Ⅰ~Ⅲのいずれかに該当する者 Ⅰ、法務省の告示により定められた  日本語教育機関で6ヶ月以上教  育を受けた者で、その間の出席率  が90%以上の者 Ⅱ、日本語能力試験N1合格者・N2  合格者、またはN2相当と判断で  きる者 Ⅲ、日本留学試験での日本語(読解・  聴解・聴読解)の得点が200点以  上の者  ※Ⅱ・Ⅲは2019年/2020年度分有効 法律及び学則 日本の法律及び本校学則を遵守し、規則正しい学生生活を送れる者

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項 WEB出願(しゅつがん)の流(なが)れ

出願手続きに必要なもの

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項 留学生入試 筆記試験(数学)【選考基準:60点以上】 筆記試験(日本語)  【選考基準:60点以上(N3以上N2レベル相当)】 面接 書類審査

出願(しゅつがん)する

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項 入学金(円)150,000 学費(円)750,000 学生諸費(円)65,000 年間合計(円)965,000

HITの特徴 日本語コミュニケーション学科募集要項 入学手続 1.選考結果通知は、選考日より7日以内に本人宛 に郵送にて連絡します。 2.合格者には、合格通知書・学費の振込用紙などの 入学手続書類を郵送します。 3.合格者は、指定期日までに納付金を本校指定 口座へ納入してください。 4.入学許可書は、学費の納入と必要書類の提出を 確認した後、発行します。   ビザ更新が必要な場合は、入学許可書及び必要 書類を持参し、入国管理局で在留資格更新の 申請をしてください。

資料請求

オープンキャンパス

出願

トップへ戻る